
海外のプロテインバーってどうなんだろ?日本でも色々売られてるけど、海外のやつも試してみたい。
こんな悩みにお答えします。
結論、今回紹介するプロテインバーはガチでうまいです。食べ過ぎ注意。
BSNシンサ6プロテインクリスプレビュー
栄養成分や口コミ

この記事を書いている私は、筋トレを始めて10年ほどになります。また大手ジムのトレーナーとして3年、ジムの支配人を勤めて5年目です。プロテインバー大好き!
上記の経験を元に解説していきます。
今回は、BSNシンサ6プロテインクリスプを実際に食べた感想や栄養成分を紹介していきます。
海外のプロテインバーに興味があるけど何買えば良いんだろう〜?という方はぜひ読んでみてくださいね!
BSNシンサ6プロテインクリスプレビュー
今回は1番人気の塩タフィー味をご紹介していきます。
1箱12本入り。
ぎっしり詰まっているので重みがあります。
BSNシンサ6プロテインクリスプ塩タフィー味を早速開封!
BSNシンサ6プロテインクリスプはトレーニング仲間の間でも美味しいと評判だったのでかなり期待していました。
早速届いたので開封。
今回1番人気の塩タフィー味(しょっちゅう売り切れてます)を購入してみました。重さが57gと重量感があります。
パッケージも美味そうですが、実際の見た目もやばそう…(良い意味で)
では、いただきます。

……ウマーー!!!!
な、なんすかこれ、めちゃくちゃうまい。
サクサクしてて、自然な甘み。
口の中に嫌な感じも残らないので一般的な海外のプロテインバーとは全然違う。
塩タフィー味ということですが、しょっぱい!という感じはしません。
※因みにタフィーとはバターと砂糖を加熱して作るイギリスのお菓子のようです。
海外のプロテインバーって、ネチャネチャしてて粘度の高いキャラメルみたいなのが多いんですが、これはそんな食感はしません。
サクッと食べれるのでアゴも疲れないですね。
見た目詐欺もなく、期待を超える味でした。
そりゃみんな勧めるわけだわ…。
上記は海外のサプリメントなどが注文できる通販サイトのiHerb。
1500件以上のレビューがあるにも関わらず星4.5。
それもうなずけますね。
激ウマだからこそ、食べ過ぎに注意
うますぎたので1本をあっというまに完食。
これ結構危険です…。
特にお腹空いてる時に食べちゃうとバクバクいけちゃいます。
逆に太る。笑
因みに1本230kcalあるのでカロリー制限してる時にも少し注意が必要です。
まぁ脂質が7gなので、間食や朝食には素晴らしい食品だと思います。
値段はどうなんでしょ?
iHerbでは1本当たり220円ほど。
それでタンパク質20gなので1gあたり11円。
コンビニで手軽に買える美味しいプロテインバーといえば一本満足と比べてみましょう。
これはタンパク質が15g入って税込154円。
タンパク質1gあたり10円。
そこまで大差ありません。
いつもプロテインバーをコンビニで買っちゃうよ〜という方は一度試してみてもいいんじゃないでしょうか。
BSNシンサ6プロテインクリスプの栄養成分と口コミ
それでは栄養成分と口コミをみていきましょう。
BSNシンサ6プロテインクリスプ塩タフィー味の栄養成分
まず、PFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)は
- P 20g
- F 7g
- C 24g
です。
細かな成分は下記。
エネルギー | 240kcal |
総脂質 | 7g |
飽和脂肪 | 4.5g |
コレステロール | 15mg |
ナトリウム | 260mg |
総炭水化物 | 24g |
総糖類 | 4g |
(加糖2gを含む) | |
糖アルコール | 5g |
タンパク質 | 20g |
カルシウム | 150mg |
鉄分 | 1mg |
カリウム | 150mg |
カロリーが少し高めですが、これだけ美味くて脂質7gはありがたい。。。
1日のご褒美としても全然ありだと思います。
これを知るとなかなか他のプロテインバーに戻れないかもですね。
良い口コミ
最強。美味すぎる。成分も文句なし。食え
BSN, シンサ6プロテインクリスプ、塩タフィープレッツェル味、12本、57g pic.twitter.com/nTUoCBgvus— てつ (@tetu_oeeeee) September 12, 2019
トレーニング後、iHerbで購入したプロテインクリスプの塩タフィー味を食べた。これ美味しい!!トレ後のご褒美だ✨ pic.twitter.com/74USgtezNG
— ケコ@気合入れ直し (@violetta8260) April 18, 2019
BSN, シンサ6プロテインクリスプ、塩タフィープレッツェル味
我慢できず、食べてしまった😓😁
サクサクしててなかなか美味い😆
炭水化物も結構あるんで増量するときに最適かも😄明日はチョコ味、楽しみ🎵 pic.twitter.com/rhOqCHviv7
— 緑森@筋肉だけ増量中予定🧐 (@ryokushin_gw) February 12, 2018
微妙な?口コミ
BSNプロテインクリスプ塩タフィ、甘さと塩加減が絶妙で中毒的な旨さ! 塩味で書籍フードトラップを思い出したんだけど、塩分、糖分、脂肪分の多い食べ物は、脳内では麻薬と非常に良く似た振る舞いを見せ、脳の同じ神経回路を伝わって快楽領域に達するらしい。 pic.twitter.com/dGoh6JVWne
— 40 (@kazusb2) May 4, 2018
プロテインバー
シンサ6プロテインクリスプ
塩タフィープレッツェルの感想食感→サクサクしてて食べやすい
匂い→なんかほのかに臭い。
味→外国のだからやっぱり甘い。個人的にはもう少し甘くない方が好き。甘いせいで何味食べてるのかわからなくなる。でも不味くはないので継続的に食べれそう。 pic.twitter.com/sWEYMN78DG
— あイす (@WrMfm) October 29, 2019
どこで買えるのか?
その辺のショップにはなかなか売っていないので、ネットで買うのが鉄板ですね!
まずはiHerb。(売り切れになってたらごめんなさい…汗)
購入の際に紹介コード:「 TAK4493 」を入力すると 5%OFFになります。
Amazonなんかでも上記のように他のプロテインバーとバラエティパックになっているものがありました。
↑人気のチョコレート味は単体で購入できるみたいですね。
まとめ:サクッとタンパク質が摂取できて味も最強
いかがだったでしょうか。
個人的にいろんな味を試していこうと思うのですが、塩タフィー味が最強という噂はガチでした。
プロテインバーやプロテインクッキーって美味しくないと、食べるのが辛くなってくるんですよね。。。
なので、食べるときに「楽しみ!」と思えるものは少ないと思います。
海外プロテインバーを試したい方はぜひチャレンジしてみてください!!
では、良い筋トレライフを!
コメント