
筋トレしてる友人が何粒も錠剤を飲んでてびびった…何飲んでるの?って聞いたら「エビオス」とのこと。筋トレしてる人に整腸剤は必要なの?
こんな悩みにお答えします。
結論、腸内環境がよろしくない人にはオススメします!
筋トレにエビオス錠が優秀な理由
エビオス錠の成分や効果

この記事を書いている私は、筋トレを始めて10年ほどになります。また大手ジムのトレーナーとして3年、ジムの支配人を勤めて5年目です。
上記の経験を元に解説していきます。
今回は、エビオス錠を紹介しつつ筋トレしている人に嬉しい効果も併せて解説していきます。
本記事を読むと、なぜ筋トレしてる人にエビオスがおすすめなのか?理解できますよ。
筋トレにエビオス錠が優秀な理由
エビオスは整腸剤として知られています。
腸を整えることで筋トレをしている人にどんな良い効果があるのでしょうか?
タンパク質の分解と吸収
エビオスはタンパク質を多く摂取する人にオススメです。
なぜなら、
- 体重×2倍のタンパク質
- 体重×3倍のタンパク質
筋トレしている人は上記のように「タンパク質」を多く摂取していますよね。
しかし日頃から便秘や下痢を繰り返している人は、せっかく多くのタンパク質を摂取しても消化しきれずにお腹を壊してしまうことも…。
つまり、摂取したタンパク質が無駄になってしまいます。
筋肉博士こと山本義徳先生も下記のようなツイートをされています。
プロテインはつまりタンパク質。うまく消化されないと腸内で発酵してしまい、色々とガスを出してしまう。
普通に消化されないだけであれば問題はないが、発酵しアンモニアも沢山発生してとなると、どうしても臭くなってしまう。
大事なのはまず、腸内環境を整えておくこと。
— 【VALX 山本義徳】 (@Yoshinori_TV) July 17, 2020
プロテインはつまりタンパク質。うまく消化されないと腸内で発酵してしまい、色々とガスを出してしまう。
普通に消化されないだけであれば問題はないが、発酵しアンモニアも沢山発生してとなると、どうしても臭くなってしまう。
大事なのはまず、腸内環境を整えておくこと。
トレーニーの食事に「発酵食品」が多く見られるのはこのためかなと思います。
発酵食品は腸内環境を整えるのに必要です。
例えば、
- キムチ
- 味噌
- 納豆
- ヨーグルト
- 漬物
など。簡単に手に入り、値段も安いのでエビオス+普段の食事に上記を追加すると効果抜群です。
プロテインでお腹を壊す人にもおすすめ
プロテインでお腹を壊す理由ですが、乳糖不耐症が原因とされることが多いです。
なので、エビオスでそこをカバーすることが可能です。
プロテインの種類に関する関連記事はこちらを参考にぜひ↓
関連記事 >> 【筋トレ】プロテインの種類と選び方【結局なに飲めばいいの?】
筋トレ民にとっては肌荒れにもエビオスは効果的
肌荒れしている人にもエビオスはおすすめです。なぜなら、肌荒れの原因の一つが正しく腸が働いていないことにあるからです。
肌の美しさは腸内環境の良し悪しで決まると言っても過言ではありません。まず食べた物の栄養が腸からうまく吸収されて、血中に入ることが大前提です。その血液が肌に必要な栄養素を届けるので、血液を介して腸と肌は密接な関係にあるんです。腸の状態がよくないと血中に栄養素を取り込みにくくなりますから、吹き出物ができたり、肌がくすんだり、冬の乾燥に悩まされたりと、肌トラブルに直結してしまいます。
引用:© 1945-2020 by Magazine House, Ltd. (Tokyo)
上記は、皮膚科医の山﨑まいこさんのインタビューから引用しました。
筋肉隆々でも肌荒れしていると、魅力は半減・・・半減どころではないかもしれません。
やはり、体にニキビがあると目がいってしまいますよね。
塗り薬も良いですが、表面的に治すよりニキビができる根本を治さないと、いずれニキビは復活します。
なので、エビオスなどの整腸剤を飲んで、少しでも整えることが重要になってきます。
エビオスの成分は筋トレしている人にありがたい?
エビオス錠とは、天然素材の乾燥酵母(ビール酵母)から生まれた指定医薬部外品です。エビオス錠の成分である乾燥酵母 (ビール酵母を精製・乾燥させたもの)に含まれる40種の栄養成分が「胃もたれ・消化不良」などの弱った胃腸をいたわり、 元気な状態にしていきます。5歳以上のお子様から、おじいちゃん、おばあちゃんまで、家族でご利用いただけます。
引用:© Asahi Group Foods, Ltd.
よ、40種類・・・!?
普段愛用している私ですらそこまで入っているとは把握してませんでした。笑
エビオスの成分
詳しい成分については公式サイトを確認すれば出てくるのですが、トレーニーに取っては、
- 食物繊維
- 9種のビタミン
- 9種のミネラル
- 18種のアミノ酸
と体づくりには欠かせない成分が多数含まれています。
また、1回10錠、1日30錠と摂取目安が多い理由に関しては、
乾燥酵母の中に含まれるビタミンB1・B2・B6、各種アミノ酸、食物繊維、ミネラルなどの成分が効能・効果を発揮します。なお、これらの成分はまとまった量を服用する必要があり、エビオス錠は乾燥酵母をそのまま使用しているため、1日30錠が用量として定められています。これにより、1回あたり10錠の服用となります。
引用:© Asahi Group Foods, Ltd.
上記の通り。
10錠といってもかなり小粒なので、苦にはなりません。
ビール酵母の匂いは独特ですが、コーディングをしていない素錠のためということです。
エビオスはどこで買えるのか?
エビオスは全国のドラッグストアや、下記WEBからでも購入可能です。
私はいつも上記の2,000錠を購入していますが、お試ししたいと言う方は下記の600錠があります。
ネットで売ってると、ドラッグストアまでわざわざ買いに行く手間が省けますのでありがたいですね。
✔︎ 効果・効能はこちら
- 胃もたれ、消化不良、胃部・腹部膨満感
- 食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、胸つかえ、
はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐- 胃弱、食欲不振(食欲減退)
- 栄養補給、栄養障害
- 妊産婦・授乳婦・虚弱体質者の栄養補給
引用:© Asahi Group Foods, Ltd.
まとめ〜エビオスは5年以上は愛用しています〜
いかがだったでしょうか。
私自身、エビオスを愛用して5年ほど経ちます。
最初こそは「10錠て!!」
と思っていましたが、現在は普通に飲んでいます。
ぶっちゃけ人前で飲むと結構驚かれますが、快調なので気にせず愛用。
- 飲んでる時 = バナナ
- 飲んでない時 = かりんとう
効果は上記のとおり。笑
ぜひお試しください。
では、良い筋トレライフを!
コメント